【時間を投下するだけの価値がある!】野菜&果物コンシェルジュ じゅんじゅんさん
今日ご紹介する資格取得者の方は、野菜&果物コンシェルジュ資格を取得したじゅんじゅんさん。
受講した理由やどう活用しているかなど、インタビューを行いました。

Q. 受講した理由は?
普段は何気なく食べていて、食品に関してあまり関心がありませんでした。自身の体を構成するのは食事からなので、口に入れるものに敏感にならないのはおかしいのではないかとふと思ったことがきっかけです。
Q. 受講・合格しての感想は?
膨大な知識量に圧倒されて、受講は大変でした。しかも初めて聞く用語も多く覚えたり理解するのには難がありました。 それだけに合格した時の喜びはとても大きかったです。
Q. 資格をどのように活用しているか / 今後どのように生かしたい?
日常の買い物や料理で活かしていきたいと思っています。体調によって選ぶ食材を変えたり、間違った調理をしていた食材は調理方法を変えていこうと思います。
栄養バランスの良い献立を考えたりするのにも使っていきたいと思います。
Q. 資格取得を迷われている方に向けて、メッセージをお願いします
コンシェルジュというネーミングから自分は関係ない資格と思われるかもしれません。自分は興味本位で受けたのですが、受講した後は多くの人に関係する資格だと感じました。
特に料理をされる方にはとても有益な知識だと感じています。また栄養について知る講座なので、ダイエットなどのボディメイクを考えられている方にも参考になる内容だと思いました。
中には俗説を聞いて知っていると思っていた知識が間違っていることに気付かされたり、参考になることも多いと思います。ただし内容は多いので、受講は時間かかり大変です。でも時間を投下するだけの価値はあると思えた講座でした。

野菜&果物コンシェルジュの資格を取得したじゅんじゅんさん
今回紹介したのは・・・
野菜&果物コンシェルジュ資格取得講座

意識しないと十分な量を摂取するのは難しい野菜や果物。
本講座で効率的に栄養素を取り入れるための知識を学びませんか。
formieなら、さまざまなジャンルの資格から好きなものを選んで取得できるため、
あなたの興味のある内容がきっと見つかりますよ!
サブスクプランなら、初回980円からお得にスタートできます!
今すぐ、新しい自分への一歩を踏み出してみてくださいね♪